デザインのうちあけ話し最新記事

デザインの打ち合わせ風景

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
今日は、女性カメラマンの大野さんとの
ホームページの打ち合わせでした。
いや〜〜喋った喋った。色々勉強になりますね。
IMG_2975
撮影に関する色んなコンテンツの企画を作り出している大野さん。
それぞれのコンテンツが充実しているので
いつもメモはA5サイズの手帳なのですが、
今回はA3用紙でサイトの全体像をまとめました。
 
ボリューム満点の巨大ホームページが出来上がりそうで、
気合が入ります。
 
そうそう打ち合わせの写真は両端に人が向かい合わせにいると
仲が悪く見えるので真ん中に人を配置するように引きで撮ると良いとのこと。
 
狭い事務所でギリギリまで引いて夫に撮ってもらいました。
どうでしょう(笑)?

更新日:2017年01月10日

一陽来復

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
今日は、西早稲田にある穴八幡宮に行ってきました。
お商売をしている方なら、ご存知の方も多いと思いますが、
一陽来復のお札をいただきに行ったんです。
 
一陽来復のお札は、商売繁盛や金運アップ、出世、開運などに
ご利益があるとされています。
一陽来福
 
今日は5分ほど並んで買うことができましたが、
昨年は1時間半ほど並んでようやく買うことができる
超超人気のお札なんですよ。
 
そして、これを部屋の恵方に向かって貼るのですが
貼れる日が、冬至、大晦日、節分のいずれか3日の
夜中12時に貼るんです。
 
今年も節分の日に事務所に居残りして貼って、
繁盛する一年にしていきたいものです(^^)//
 

更新日:2017年01月09日

日曜日の夜の話

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
これを書いている今は日曜日の夜です。
サザエさんを見ると少し寂しくなりませんか?
でも、明日は祝日なのでちょっとほっこり。
 
という話を先日、夫の実家の親戚と話していました。
学校に通っている子どもたちや仕事をしている大人は
日曜の夜は同じ気持ちになるようですね。
 
しかし、仕事に行かない年金暮らしの親戚は
「私らそんな感覚はもう無いわ〜。
曜日の感覚すら無いねん〜。」
とのこと(笑)
 
「へ〜、い〜な〜」と言うと
「あんたらそんなん思ってるうちが花やで、しっかり働きや。」
とのこと(笑)
 
日曜の夜に寂しくならなくなったら
それはそれでまた別の感覚が来るのかもしれませんね。

更新日:2017年01月08日

正月休みの休み

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
今日から三連休です。
昨日仕事始めをしたばかりなのにもう三連休って(^^;;
 
お正月は親戚の家に出かけて食事したり、帰省したりで、
自分のことがあまりできずに放ったらかしで
ずっとバタバタ落ち着かかなかったので、
この三連休は掃除などやり残していたことをするのに
意外やいい時間になりますね。
 
またそうこうしていても、
ありがたいことに仕事の予定が入ってきて
少しのんびりしつつも、
パソコンの前に座ってメールの返信をしたり
明日配信するメルマガを考えています。
 
ということで、今月も忙しくなりそうです。

更新日:2017年01月07日

今日から仕事始めです、よろしくお願いします!

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
今日から仕事始めです!
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
 
2日から夫の故郷の高知県に行っていました。
高知のおせち料理といえば、皿鉢料理。
IMG_2889
一つのお皿にあらゆる料理が乗っています。
お刺身から鰻の蒲焼、唐揚げ、エビフライ、酢の物、羊羹、ケーキまで(笑)
子供から大人まで美味しくたべれる、実に合理的な料理です。
 
そして次の日は、
義弟がやっているハンバーガー屋さんフェニックスバーガー
ベーコンチーズバーガーをガッツリ堪能しました!
ベーコンはじっくりスモークされてて、香りと味がうまい。
高知城の近くなので、カツオのタタキに飽きたら行ってみてくださいね。
Collage_Fotor2
 
そして最終日は、義母さんの退院祝いで
義姉夫婦がやっている居酒屋さんでパーティーでした。
義兄が釣ってきた魚と自家栽培の畑で採れたお野菜など、
高知の豊かな食材を堪能しました。
Collage_Fotor3
そして私たちが持参したカニを大人も子供も
みんな無口になってむしゃぶりついていました^^
 
家族みんなが健康で揃って美味しいものを食べれるのは
ほんとに幸せですね。
また来年も変わらずみんなで美味しいものが食べられるようにと
願いました。
 
ということで、高知のおいしいものをたくさん食べて
今日の始発の飛行機で戻ってきたのですが、
実は高知空港に早く着きすぎて空港が閉まってました(^^;;
 
羽田空港が24時間開いているのでどこもそうなのかと
思ってましたが、違うのですね。。。
15940371_1172809299421248_4514693826111406155_n
 
夜明け前の寒風吹き荒む中、外で30分ほど開くのを待って
空港には1番初めにチェックインしました。
何はともあれ風邪をひくこともなく1番乗りをできた=縁起がいい
というので良しとしましょう。
15894456_1172829079419270_6415924665013228400_n
 
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
 
 

更新日:2017年01月06日

本年もよろしくお願いいたします!

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
明けましておめでとうございます。
ハットツールは今年は6日から営業になりますので
あと少しのお正月休みを旦那さんの実家のある
高知県でのんびり過ごしております。
 
今年はとっても天気が良くて暖かく、
薄手のジャンパーでも暑いくらいです。
さすが南国土佐です。
 
高知はお刺身や日本酒が美味しくて
お正月は食べ過ぎてしまいますね。。。
 
世間的には本日から仕事始めの方も多く、
早速お仕事のお話もいただきました(^^)
ありがたいことです。
 
東京に帰ったら日から打ち合わせが
立て続けに10日間ビッチリ入っていますので
少しずつ仕事モードに頭を切り替えていきます(^^)
 
明日は、休みも最終日。
暮れに入院していたお義母さんの退院祝いで
旦那さんの兄弟家族親戚が揃ってパーティーです。
親孝行をして東京に戻りたいと思います。

更新日:2017年01月04日

今年も一年ありがとうございました!

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
ようやく年賀状も出し終わりひと段落です。
これから、家族、親戚が集まっての年越しパーティーになります。
今年も一年ありがとうございました。
 
年始の営業は6日(金)からとなります。
皆様も良いお正月をお迎えくださいませ。
 
ハットツールデザイン松田ゆう子

更新日:2016年12月31日

忘年会第三弾

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
昨日は、ハットツールでホームページ制作をする際には
必ずお願いするプログラマーさんと忘年会をしました。
 
プログラマーさんとは、前々の会社でお仕事をご一緒してから
14、5年ほどのお付き合いで、腕は抜群で納期もきっちり、仕事も早いと
三拍子揃った信頼できる方なんです。
 
お互い駆け出しの頃は、電博の広告代理店からの不条理な案件にも
歯を食いしばって耐えていたので、戦友のような感じです。
 
忘年会では今年一年の話はもちろん、思い出話しにも
花が咲きますね。
 
場所は、新宿ということもあり二次会はゴールデン街に。
初めて行ったのですが、外国からの観光客がすごい多くて
アングラな雰囲気はずいぶん薄れているのではないでしょうか。
ゴールデン街
 
さぁ今年もあと1日ちょっと。
年賀状を大急ぎで作っています。
間に合うかどうか!頑張ります!

更新日:2016年12月30日

仕事納まりました(^^)/

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
ハットツールは昨日で仕事納めでした。
その日は、立川にある中華料理店の
癒食同源さんでメニュー撮影に行ってきました。↓
メニュー撮影の様子
 
癒食同源さんは3年前のちょうど今頃
年明けの新規オープンのためにメニューやショップカードなど一式を
作成していたのですが、それから3年経ってリニューアルオープンのために
再度お店を訪れて撮影したのでした。
 
ここ最近はとっても大評判になって、
なんとあの食べログで立川の中華料理ジャンルでは
1位になるほどのお店なんですよ!
しかも問題になっている不正なしで1位ですから、
すごいでしょ(^^)/
 
3年前の時とは違って、
お店もいい雰囲気でちゃんと色が出ていて
あぁ、よかったなぁ、頑張られたんだなぁと
胸が熱くなりました。
 
こうやってオープンからおつきあいしているお客様が
またハットツールさんに!と言って、
大きくなって戻ってこられることは嬉しいことですね。
デザイナー冥利に尽きます。
 
 
そして普通、メニューの撮影の際は味付けはしないのですが、
今回は特別に後でも食べれるように味付けをしていただいて
しっかり食べてきました!
IMG_2851
 
↑やっぱり評判だけあって、
間違いなくどれも美味しくてさすがでした。
美味しいものを食べると幸せになりますね〜。
IMG_2852
 
癒食同源のゆるりさんこと安藤さんと、奥さま。
安藤さんは、中華街で中華料理の修行をしていらっしゃった
腕は確かな料理人です。
 
ほんとうにいい仕事納めになりました。ありがとうございました。
さぁ、来年は頑張るぞ!
 
ゆるり癒食同源さん、ぜひ行ってみてくださいね>>
 

更新日:2016年12月29日

胸がほわっと熱くなりました

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
今日で仕事納めというところ多いのではないでしょうか?
ハットツールも明日は1日撮影でいませんので、
今日が事務所での作業が最終日となります。
で、ようやくの1本の構成案を書き終え
残り明日の撮影の1案件になりました。
 
ここ何日かお客様からほんとうに嬉しいお声が連日で届いており
胸がほわっと熱くなります。
 
めちゃ嬉しいので少し紹介しますね。
名刺を作成したお客様から
「自信を持って客先で名刺を出せます」だったり、
カレンダーを作成したお客様から、
「配布したお客さんから嬉しい声が届いています」だったり、
リーフレットを作成したお客様から、
「松田さんにお願いしてよかった」だったり、、、
 
自分で褒め言葉を書いているのは変ですが、
こういうお声をいただくとほんと励みになります。
 
さて、
年明け早々の週はあっという間に
打ち合わせで埋まってしまい、
その次の週も埋まりつつあります。
来年も忙しくなりそうです(^^)/
 
体調には十分気をつけて頑張ります〜。
 

更新日:2016年12月27日

女性目線のデザインをご提案する
女性デザイナーのハットツールデザイン
〒112-0013 東京都文京区音羽2-11-22-201