デザインのうちあけ話し最新記事

こういう世界があるんだ!

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

長崎県五島のお客様が東京に来られたので、会いに行ってきました。

お客様は、矢沢永吉さんの大ファンでして

武道館のコンサートを観に来られたのでした。

 

コンサートの前日、永ちゃんのオフィシャルショップ、

赤坂にあるダイヤモンドムーンに行ったのですが

中に入ると永ちゃんのライブ映像が大画面で流れていて

ハーレが置いてあったり、ライブで着た衣装、今までの年表、

CDやレコード、CMやドラマ出演など永ちゃんの博物館。

2階に行くと永ちゃんのグッズが売っています。

 

コンサートの前日だけあってお店に来たお客さんも

白い上下のスーツとハットをかぶった人や革ジャン&リーゼントのおじさんを

いっぱい見かけます。

いつも年末にコンサートが行われていて、みんなそれに向けて1年仕事を頑張って

コンサートの当日はバリッと決めて永ちゃんの元に駆けつけるのだそうです。

お祭りのようでなんだか羨ましい。

 

そして、ファンではない私ですが、永ちゃんのグッズの代名詞、

タオルを購入しようとグッズ売り場に行くと、

どのグッズもデザインがかっこいいし(ここ重要です)、

値段もそんなに高くないし、意外でした…

 

私は1500円のファイスタオルを自分のとお土産含めて4枚購入。

タオルは日本製でしっかりした生地のタオル。

バスタオルに関してはサイズはビッグサイズで5,500円。

聞けば20年間ほど値段は据え置きなのだそうです。

 

その他Tシャツも3,500円とお手頃。

グッズの種類も多くお土産としてまた買いに行こうと思いました。

こういうところも愛されるところの1つなのかなと思います。

 

それにしても永ちゃんは今年で74歳になられたとのことで

うちの母よりも年上ですが、

ライブ映像をみるとなんとも色っぽくてかっこいいんです。

これは日頃の鍛錬の賜物でしょう。生き様を感じます。

 

ということで、

東京をご案内するつもりが私もすっかり楽しむほど

永ちゃんの世界、とっても魅力的でした。

これだけ長く愛される所以がすごくわかる1日となりました。

Collage

更新日:2023年12月20日

4年ぶりの再会ランチ忘年会

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

昨日は、クリエイター仲間とランチ忘年会に行ってきました。

実にこの仲間と会うのはコロナ禍を経て4年ぶり。

前は月1で集まっていたので、久々でした。

 

みんな私も含めて、個人事業主が法人化したり、

別荘を建てる人、私も夏は二拠点生活をしたりと

みんなそれぞれバージョンアップして頼もしい限りです。

 

久々で、ランチということもあり仕事の途中で抜け出した人ばかり。

2時間ほどしてみんなサッーと解散。

年末の平日ということで、忙しそうで何よりでした。

また、幹事曰く、前のようにちょくちょく開催しますとのことなので

今度はゆっくり話せればいいな〜。

 

今月は、年末ということもあり久々に会う人と忘年会が続きます。

なんといっても、池袋で偶然バッタリ会った前職の同僚とも

急遽ご飯に行くことになり、これまた楽しいひとときになりそうです(^^)/*

 

更新日:2023年12月06日

江戸風情

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

12月に入りました。

 

 

兼ねてから参加しているビジネスの勉強会に月曜日に参加しました。

その後の懇親会で日本橋の老舗の弁当屋さんの旦那さんに

芸者さんが営む銀座のスナックに連れて行っていただきました。

 

歌舞伎役者さんも来るというこのお店は

こんな機会がないと行くことができないので、

なんだか大人の階段を登った感じです。

ともあれ、ちと飲みすぎてしまいました。

IMG_7563

次の日は、メルマガ読者の有志の方が忘年会をするというので行ってきました。

前日の飲み過ぎがたたり、本調子ではない状態でお店に行ったのですが

その場に行くとそんなことをすっかり忘れてしまうものです。

 

浅草のマグロとネギのお鍋「ねぎま鍋」がとっても美味しくて

マグロを追加注文したほどです。

もう少しお酒と一緒に楽しみたかったのですが、かろうじて節制しました。

IMG_7586

疲れているのか、その翌日、仕事中にぎっくり背中のようになってしまい

お酒の飲み過ぎが響いているのか、あまり良くないですね。

明日は朝イチから健康診断。

 

今日は早めに店じまいをして

体調を整えて明日に備えたいと思います。

 

更新日:2023年12月01日

荒修行、終了

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

やっとこさ、キャッチコピー140個が出来上がって提出しました。

今回、chatGPTをめちゃくちゃ駆使してキャッチコピー作ったのですが、

これが無ければもっと時間がかかっていたでしょうね。

 

これだけやり続けると使い方のコツがわかってくるものです。

特徴だけを羅列して「考えて」と命令しても

思うようなものは1発では仕上がってきませんので

その仕上がったものを改善する的確な命令が必要になってきますね。

 

最後の方になったら、完成させる速度も早くなってクオリティーも上がったと思います。

こういう機会がないと自分ではやらないので

きちんとこなせてよかったです。

 

さぁ、本業に戻りたいと思います。

更新日:2023年11月22日

キャッチコピーを140個考える荒修行

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

兼ねてから参加しているビジネスの勉強会。

今月末にあるのですが、事前に宿題がでていまして

一緒に学ぶ仲間14人のビジネスにキャッチコピーを各10個考ろという宿題。

マジで大変なんですけど…

お世話になっている方々なので無下にできないし。

 

chatGPTに手伝ってもらうものの

パッとしたものが、どう指示しても上がって来ないので

chatGPTが上げてきたパッとしないキャッチコピーを

手直ししたり、くっつけたり、一部拝借したり。

 

まぁ、こういう使い方をするのがいいのでしょうね。

 

色々やることがあるので、サッサと宿題を今日には済ませて

本業に戻りたい…

更新日:2023年11月21日

値段だけのことはある

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

2ヶ月ほど前に北海道の地元の美容室で髪を切ったのですが

1ヶ月経ったあたりから髪の伸び方が気になってきて

どんどん角刈りのように頭のてっぺんがぺったんこで、

ムースやオイルなど何を塗ってもどうにもこうにも、

ヘアスタイルがまとまらなくなっていました。

 

ということで、行きつけの美容室に行って、

馴染みの美容師さんが髪の毛を少し触られたのですが

「あれ?スキバサミで切っていますね…う〜ん」とのこと。

 

私の髪質は癖が強く毛量がとても多いのですが、

スキバサミを使って内側の髪を短くして量を減らして

外側は長い髪を被せてあったようです。

いうなれば、ツーブロックのような感じですね。

 

私のような髪質でそのような切り方をしてしまうと、

髪が伸びてきたら、

内側の髪は短いので外に広がりますし、

外側の髪は長いので下に重さがかかります。

ということで、四角いヘアスタイルになってしまっていたのでしょう。

 

私自身も素人ながら、そのような髪質でそのような切り方だと

そうなることは簡単に想像できますが…

北海道の美容師さんはそれに気づいていたのか否か…

う〜ん、まぁ、美容師さんもいろいろいらっしゃいますね。

 

東京のいつも行く美容室は、一度行くと3ヶ月ほどは行かなくても

髪はちゃんとまとまっています。

 

その確かな技術と髪の知識がカット料金の差ですが、

どっちが安いかというと、1回のカット料金は北海道は東京の半分の値段ですが

ヘアスタイルが保てるのは北海道は1ヶ月で、東京は3ヶ月保ちます。

そう考えると東京の方が安いし、その分美容室に行く時間も取られません。

 

ということで

もう、浮気せずに行きつけの美容室で切ろうと心に誓いました。

更新日:2023年11月14日

質問があって改めて考える

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

兼ねてから参加しているビジネスの勉強会が今月末にあるのですが

その開催される勉強会は事前に宿題がでます。

 

毎回の宿題のお題を自分のビジネスに照らし合わせて考えます。

照らし合わせて考えるだけではなく、メンバーの前で説明をしないとならないので

ぼんやりと頭で思っているだけではなく、言葉にしないとなりません。

北海道から帰ってきて1日かけて考えて宿題を提出。

 

私が提出したものに事前質問がありました。

その質問はまさに私がまだぼんやりとしか考えてなかったところでして、

この質問に答えるために2日ほど考えていました。

先ほどようやく、考えが明確になり説明文がまとまってやれやれ。

 

今日は日曜日ですが、一仕事終えた感じです。

ほんと勉強になります。

 

更新日:2023年11月12日

本気のデザイン塾を来年1月に開校

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

11月に入ったので兼ねてから準備をしていた

オンラインデザイン塾の受講生を募集をしています。

ちなみに開校は来年1月です。

今回はメルマガ読者限定でテスト価格でお得なのです。

 

さて、デザイン塾の開校は長年の夢でして

仕事の合間にテキストを書いていて、途中本業が忙しくなり何年も中断し、

考えが変わったり変更しながらも、ようやく今年の夏頃に出来上がりました。

 

せっかくデザインを学ぶのなら、

デザイナーとしてちゃんと「稼ぐ」デザインをきちんと学んでほしいと

思っています。

 

そのためには、

きれい・かっこいいデザインをただ作るだけではなく、

集客もできて、きれい・かっこいいデザインを作れる

デザイナーになること。

ハットツールのデザイン塾はそこを目指します。

 

デザインの作り方を教えるデザイン塾はあるのですが

デザイナーとして、おしゃれでちゃんと「稼ぐ」デザインをきちんと学ぶことができる

デザイン塾は他にないと思います。

 

ということで、初めての試みなのでまずは定員5名限定だったのですが、

メルマガで募集をしてから1週間も経たないうちに

もうすぐ定員締め切りになりそうです。

 

このような反響をいただいて、思い起こせば

以前から読者の方からデザイン塾のずっと要望をいただいていてたので

お待たせしました!という思いいっぱいです。

 

気になる方は、まずは読者登録をして

今週末のメルマガ配信をお待ちください。

【『差がつくデザインの技』メルマガ登録はこちら】

https://www.hattool.com/meilmagazinetouroku

 

 

更新日:2023年11月09日

無事に東京に戻りました、暑いですね

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

先週、無事に東京に到着し、

片付けなど色々済ませてようやく落ち着きました。

 

美瑛を出て苫小牧のフェリーターミナルに行くまでの道中、

窓にポツポツと雨粒が当たる音がしていたので

雨かな?と思ったら気がつけば、フロントガラスがブツブツにくもって

前が見えなくなるほど…

 

途中、車を止めて見てみると…

ギャー雪虫がいっぱいくっついています…

 

多分、100万匹はいたと思います。

 

夫の友達のメロン農家さんに挨拶がてら寄って

窓を拭かせてもらったのですが、

あまり綺麗にならなかったので

近くのコイン洗車を教えてもらい、高圧洗浄機で一気に流し落としました。

 

いやはや雪虫が大発生とニュースで言っていましたが、

これほどとは…

 

車も綺麗になったので、フェリーに乗り

一路、従兄弟夫婦が転勤になった仙台へ。

 

人生初の仙台は

杜(森)の都、仙台と呼ばれるだけあって緑が美しい!

自然と街の融合していて、いい感じの都市Collage

仙台で従兄弟夫婦と一緒に、美味しいお酒とお刺身を食べながら

話が弾んで楽しいひとときでした。

 

そしてそして!一路東京へ!の前に、

私が仙台に行くのに一番楽しみにしていた場所がありまして、

それは船岡城址公園の樅木(もみのき)を見ることです。

 

この船岡城址公園は、江戸時代に実際にあった仙台藩伊達家のお家騒動の舞台でして

この話を原田甲斐というこの船岡城主を主人公にして

山本周五郎が『樅木は残った』という小説にしました。

そして、大河ドラマになって一躍有名になったのです。

 

主人公であるこの船岡城主の原田甲斐が大事にしていた樅木が

実際にまだあるのです。

 

 

実は、私は夜寝る際に毎夜毎夜、YOUTUBEで朗読を聴きながら寝ていまして、

この『樅木は残った』という作品がとても良くて

1話3時間ほどの朗読を全12話、4ヶ月ほどかけて聞いていました。

IMG_7431

 

実際の樅木は、ずいぶん大きくて

物語のときは小さな樅木だったので

感慨深いものです。

 

また、作中で、原田甲斐が船岡の景色を娘に話すのですが、

その景色も実際に見れて物語の中にいるようでした。

 

物語をなぞりながら、実際の場所に行くのは登場人物になったようで

 

楽しいものですね。

眺めのいいところで、牡蠣弁当を食べてさぁ東京に。

 

5時間ほどかけて無事に家に着くことができました!

 

更新日:2023年11月07日

飛ぶ鳥後を濁さずです

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

いよいよ明日で美瑛も最終日です。

お世話になったお家をお掃除しています。

入居したときよりも美しく!

毎度のことながらこの時が一番寂しいものです。

 

さあ、今回は仙台に途中下車して

9月に東京から転勤した従兄弟を陣中見舞い。

一緒に食事をする約束をしていたものの新しい環境に慣れてなくて

いろいろ忙しいせいか、いいお店が分からんとのことで

私も分からんながらネット検索して予約したのでした。

従兄弟よ、そんな消極的なことで大丈夫かいな?と、ちょっと心配になります…

 

東京に戻ったら、年末に向けてやること満載です。

と、気持ちは東京へ帰ったときへ向いていますが

また来年も美瑛に来れるように頑張らなければと改めて気持ちを固めました。

Collage

 

 

 

更新日:2023年10月30日

女性目線のデザインをご提案する
女性デザイナーのハットツールデザイン
〒112-0013 東京都文京区音羽2-11-22-201