デザインのうちあけ話し最新記事

当たり前が当たり前でないこと

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
今日は週末に送ったメルマガの感想をいただきました。
 
感想をいただいた方は、社内にグラフィックデザイナーがいないので
試行錯誤しながら1人でグラフィックを担当しておられるとのこと。
 
メルマガの内容がちょうどタイムリーな話題だったようで、
とても喜んでおられました。
 
私の仕事の中で、当たり前のようなことをあえて書いて送っているのですが
こうやって感謝の感想が届くと嬉しいですし、
人から見ると当たり前でないんだなということが改めて分かります。
 
今の時代はイラストレーターやフォトショップといったソフトがあるので
そのソフトが使えれば、誰だってある程度のデザインはできます。
やれてしまうからこそ、そこから先に進むには
勉強するかしないかが差になるかと思います。
 
そういえば、私がかつて勤めていた会社で
バブル時代に20代そこそこでフリーランスのデザイナーになった
上司がいました。
 
その上司曰く、
「Macが出てきてから誰でもデザインできるようになって、
デザイナーは技術職ではなくなった。地位が低くなった」
といつも言っていたんです(・・;;;
 
確かに昔はデザインをするには版下というのを作っていたのですが、
私はそんな時代は知りません。
 
まぁ、実際のところ
その上司はあまりデザインが上手くなかったので…
現状に対しての言い訳かもしれないのですが…
当時はこの時代のせいにした後ろ向きな発言がとても嫌でした。
 
私はデザインが誰でもできるようになったからこそ、
デザインが身近になって上質なデザインが身の回りに多くなった
のではないかと思います。
 
ソフトさえ使えれば誰でもデザインが作れてしまう今、
デザイナーと名乗っていても日々勉強をしないとならないんだと思います。
 
そんな勉強をしたいと思っている方たちのお役に立てて嬉しいですね〜。

更新日:2018年03月20日

京都に行っていました

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
お彼岸もかねて土日に故郷の京都に行ってきました。
久しぶりの京都はゆったりしていいもんですね。
 
いつもホテルに泊まるのですが、地元の西院近辺のホテルを選びました。
西院では、結婚する前に夫が住んでいたアパートを見に行き(まだありました!)
馴染みのお好み焼き屋さんに行き、路地裏などをぷらぷら。
 
20年近く時間が経っているので東京ほど激変ということはありませんが、
西院も少しは時間の経過を感じます。
しかも「西院フェス」という音楽の祭りをやるようで(^^)
地元が面白く活気づくのは嬉しいですね。
 
次の日は、私が通っていた高校のあった、烏丸今出川へ。
ここはいくつかのお寺が密集している場所で有名なのは相国寺というお寺です。
あの伊藤若冲を見出しました。
相国寺
このお寺は高校時代は毎日自転車で通っていて、
体育の時間には相国寺を2周しないとなりませんでした。
 
それほど、慣れ親しんでいたお寺だったのですが、
高校の時は1度も見に行ったことはありません。
 
こうやって改めてみると、とっても素晴らしい…!
こんなお寺が近くにあったのか!
3年間もこんな身近にありながら何とももったいないことをしたのだろうと
初めて後悔しました。
 
そして夜は、祇園の花見小路をすこしぷらぷら。
都をどりの提灯がお茶屋ののきさきにぶら下がっていて
実に風情があります。
IMG_5567
 
都をどりは祇園の舞妓さんが揃って、
舞台で踊るのですが、「都をどり」と聞くと
京都の人は「あぁ〜、春やなぁ」という感覚になるんです。
 
これも私が子どもの頃、祖母と一緒に見に行った記憶があるのですが、
とっても退屈だった思い出があります。
なんとももったいない。
 
京都のいいところがいつも身近にあったと思うのですが、
何も思わずに過ごしてきて、東京に出てきてしまったようです。
 
京都に帰る度に、新しい発見をするので、
あぁ、あの時はこういうことだったんだなぁ、
こんな面白い土地に生まれ育ったのに
もっとしっかり見ておけばよかったと後悔をします。
 
京都に住んでいたときの私に伝えることができるのなら、
ちゃんと見ておけ!と説教するでしょうね。
でも、聞かないだろうなぁ〜。

更新日:2018年03月19日

いつのまにかポイントが貯まっていました

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
ようやく色んな案件のデザインの提出をし終えました。
今週は確定申告と同時にやっていたので忙しかった〜。
来週から、また新しい案件にとりかかることになります。
こうやってお仕事があることは本当にありがたいことです。
 
さて、この時期、年度末ということもあり、
3月いっぱいでポイントが失効しますという案内がきています。
いつの間にこんな貯まっていたの!と驚くことあり、
予期せぬボーナスのようです。
 
色んな場面で会員になることが多く、
ポイント管理は非常に邪魔くさいですよね。
 
今までポイントの案内がきても、ろくに目を通さないことも多々あったのですが、
今回のようにいつの間にか貯まっているのを知ると
これまでどれほどポイントが失効したのだろうと思ってしまいました。
 
これからはコツコツ豆にチェックするようにしようと思いました。
 

更新日:2018年03月16日

もろもろ完了

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
ここ3日かほどずっとやっていた
確定申告の書類がようやく出来上がりました。ふぅ〜。
締め切りギリギリですが、明日無事に申告できそうです。
 
そして、週末にはハットツール通信が刷り上がってきて
夜なべで封入。週明けに郵送が完了しました。
IMG_8905
いつもは郵便局で別納スタンプを借りて押していたのですが、
今回は、別納スタンプも自前で用意。
 
また宛名のところに住所のバーコードを入れると20円ほど割引されると聞いて
宛名ソフトを駆使して入れてみたのですが、
1000通以上でないと割引にならないとのこと…
ぜんぜん枚数が足りませんでした。とほほ。。。
 
今回は郵送する枚数が増えたので思い切って印刷枚数をドンと増やしました。
 
事務所に山ほどあるので配りまくろうと思い、
昨日早速クリエーターの仲間に渡したら、
その場で読み込まれてしまいました。
反応は上々ですね〜(^^)
 
確定申告やら、ニューズレターの郵送やら
自社の手間のかかる業務が片付くと、
仕事を終えた安堵感とは違う感じでホッとします。
 
これからは落ち着いて仕事に集中したいと思います〜。
 

更新日:2018年03月14日

一瞬を逃さない

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
昨日は、お友達の女性カメラマンの大野さん
私たち夫婦で食事に行ってきました。
 
クリエイター仲間でもありますし、
同じビジネスの仲間でもあるので話は多岐にわたります。
といっても、大野さんと話すとビジネスの話がほとんどなのですが(笑)
 
そとは肌寒くザーザー降りの雨でしたが、
店の中では熱い話ができて楽しく過ごしました。
 
大野さんに撮ってもらった一枚。↓
ほんと我ながら楽しそうな雰囲気が伝わりますね。
一瞬を逃がさない、さすがプロのカメラマンですね。
1つ難をいうなら…私が結構太って見える。。。
IMG_5473
 

更新日:2018年03月09日

安くしようとすると逆に高くなってしまう

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
ハットツールにお問い合わせをいただく際には、
お問い合わせフォームからお申し込みいただき、
こちらにはメールで内容が届きます。
 
この時期は、特に新規に立ち上げる方からのお問い合わせが多いのですが、
その場合、できるだけ予算を削減したいという方が多いんです。
 
できるだけ予算をかけずに少しでもデザインで見栄えをよいものをと
お問い合わせいただく方がご自身で工夫して、
こういう形で納品してほしいというご要望がきます。
 
例えば、飲食店のメニュー。
メニューブックは自分で用意するので、その中に挟むメニューをデザインしてほしいとのこと。
印刷は問い合わせてきた方がコンビニのカラーコピーですると。。。
確かに今は、ゼロックスのきれいなレーザープリンタが入ってますからね。
 
そこそこいい感じで出力されますが、、、
入稿はどうするのか?ということですよね。
 
ネットでアップロードしたものをコンビニのプリンターで出力されるらしいのですが、
そのやり方を私が一から調べる必要がありますし、
1度出力した後、そのデータは削除されるのかどうか?
 
よくわからずややこしいので、
念のためデザインデータの買取の話なんかをすると
大幅な予算オーバーになってきます。
 
 
自分でワードを使って、プリントアウトすると楽で早いのですが、
そのつもりで自分以外の人を噛ますと、そういうわけにはいかないんですね。
 
いいあんばいのデザインサービスがあればいいんですが。
テンプレートなどを使ってうまくできないものか…
このような方ってたくさんいらっしゃるでしょね。
 

更新日:2018年03月07日

「ハットツール通信」入稿完了!

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
先ほどようやくハットツール通信の第5号の入稿をし終えました。
 
ハットツール通信とは、今までのお客さまと
メルマガの読者(希望された方)にお送りしている
ニューズレターなんです。
 
ニューズレターの作成をする際に、
ネタを考えて1つずつ記事を書くのは大変なのですが、
紙面が埋まってくるにつれて、
今号の特徴が出てきて、だんだん楽しくなってきます。
 
小学生のときに、新聞委員で壁新聞を作っていたときのことを
いつも思い出すんです。
 
うちのニューズレターの目玉であるインタビューコーナーは
今回はライターさんにお話をお伺いしました。
ライターさんとお仕事をすることは何度もあるのですが、
きちんとお話を聞くのは初めてです。
 
書き上げた原稿をご本人に読んでもらったら、
意外に面白い話、タメになる話してましたね。
とのこと(笑)
 
ご本人はいつものことで気づかないかもしれませんが、
こうやって文字に起こすことによって気づいてもらったのかなと思いました。
プロフェッショナルの話って、やっぱり面白いんですよね。
そんな感想をいただいて、嬉しかったです(^^)
 
そして今回、メルマガの読者さんにもハットツール通信の
郵送を希望する方を募ってみました。
数名いらっしゃって、これもまた嬉しいことです(^^)
 
5号はお客様も増え、メルマガ読者も増えたので
印刷枚数を思い切ってドンと増やしました。
余るかもしれませんが、せっかくなので配りまくることにします。
 
今回から郵送するのも一工夫します。
住所のバーコードをつけると郵便料金が安くなるので、
これも初めてやってみようと思います。
 
ということで、力作の5号目。
今から仕上がりが楽しみです。
 

更新日:2018年03月06日

ボクシング観戦に行ってきました

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
週末、お客様に誘われてボクシング観戦に行ってきました。
 
今回で2回目なのですが、何度観ても
あれだけ殴られても立っていられるのって本当にプロだなと思います。
 
私だったら一発殴られたら死ぬんじゃなかろうかと思うほど
強烈なパンチの打ち合い。
カコーンと殴られる音が聞こえるほどですからね(^^;;
 
なのでボッコボコに殴られても、相手に向かっていく姿に
鳥肌が立って目頭が熱くなります。
といいつつ、写真はビールを飲んでますが(笑)
壮絶な試合は息が詰まるので、ビールを飲むのを忘れます。
 
野球やサッカーも観戦したことはありますが、
ボクシングは1対1で直に殴り合うので、
選手の立ち向かっていく気迫が
見てる方にもすごく伝わってきます。
 
そこが野球やサッカーとは違う面白さなんだと思います。
 
いや〜面白かった〜。
IMG_5452 2
 
 

更新日:2018年03月04日

春はお別れと出会いの季節ですね

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
今日は、仲良くしていただいていたお客様が
会社を辞められたので、ランチに行ってきました。
 
せっかく気持ちよくやり取りさせていただいてたのですが、
寂しいなぁと思います。
 
でもこうやって会社を離れてプライベートでお会いできるので
出会いに感謝です。
 
次の会社入っても、うちのことを宣伝お願いします〜なんて
半分冗談のような本気のようなことを言って別れてきました。
 
私は勤めを辞めて10年以上になるのですが、
お勤めってやっぱり大変だなぁと思いました。
 
会社に行ってりゃ、お金がもらえると割り切ることができればいいのですが、
私の場合、難しいかな。
 
デザインを作るときは、
「この人のために作る」という奉仕的な気持ちや、
「この人の言いたいことをくみ取る」というカウンセリングみたいなところがないと、
気が利かないデザインになったり、見当違いなデザインになってしまったり、
気持ちの持ち様はとても大事になってきます。
 
会社都合の納得いかないことがたくさんあると、
デザインを作るのがとても大変になります。
 
ということもあり独立した今は
お金をもらっても、精神衛生が悪ければ
無理せずお断りすることも実際のところあるんです。
 
その分、会社が守ってくれないので責任重大でしょ?と言われますが、
日々、細かな人間関係に気を割くよりも、
責任重大のほうがまだ納得がいくんです。
 
ということで、春は別れと出会いの季節と言いますが、
別れがあって寂しいなぁと思う反面、
またこのお客さんのようにプライベートでランチできるほどの仲になる方と
新しく出会こともあるかもしれませんしね。
 
お客さんの新しい船出を見守りたいと思います。

更新日:2018年02月28日

引き寄せかな?

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
今日は温かい日になりました。
 
打ち合わせで電車のっていたら、
ビールの「金麦」の車内吊りのキャッチコピー「よく来た、春。」
心がワクワクしました。
 
そして、その横には春を感じたときの文章がいっぱい並んでいて、
それを読むだけで春がくるのが楽しみになります。
その車内吊りがサントリーの金麦のサイトに行ってもなくて
写メを撮ればよかった。。。
 
さて今日、打ち合わせに行ったお客様の会社が、
先月別件で行ったお客様の会社とものすごく近いん(徒歩4分)です。
 
ハットツールの事務所からは1時間ちょいほどかかるところで、
 
大きくはない駅ですが、偶然にもうちを見つけてご依頼していただいて
ほんとうに嬉しいことだなと思いました。
 
先月行ったお客様のところに帰りに寄らせていただいたら
お忙しそうで事務の方が1人増えていました。いいことです(^^)
 
また、次もまた寄らせていただきますね〜と願掛けの言葉を言って、
帰ってきました(笑)
 
本当に次、1ヶ月後またあったらびっくりするけど、
ちょっと楽しみです。

更新日:2018年02月27日

女性目線のデザインをご提案する
女性デザイナーのハットツールデザイン
〒112-0013 東京都文京区音羽2-11-22-201