デザインのうちあけ話し最新記事

結婚式の招待状のデザインができました

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
友達の結婚式の招待状のデザインができました。
座席表との揃いの柄になっています。
 
デザインは和式の結婚式ということで
着物の柄をシックなえんじ色に統一したデザイン。↓
ちなみに写真は印刷前の実物サイズのダミーサンプルです。
結婚式の招待状と座席表 結婚式の招待状
 
デザインはこの他にもあったのですが
一番派手だったこの案が選ばれました(^^)
選ばれた理由はバシーっと目に飛び込んできたそうです。
 
実際はこのデザインが、ミスタービーという上品な紙に印刷されるんですよ。
 
招待される方が受け取られて、封筒から取り出したらこのデザインが出てきたら
きっと「わっ!」とびっくりされることでしょう。
 
友達の人生の門出に、こうやって役に立てることは嬉しいです。
デザイナー冥利につきますね。

更新日:2017年09月01日

数で勝負の手法

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
今日の都内はすごく涼しくて、半袖では寒いくらいです。
今日で8月も最後なのですが、一足早く秋がきたようです。
 
写真は谷中にある老舗の「いせ辰」にあったダルマ。
江戸千代紙や江戸おもちゃなどを売ってるお店です。
縁起物のダルマさん。売れ筋だそうです(^^)
「ダルマは赤」と思っていたら、最近は違うようです。
これだけ色とりどり揃うとかわいいですね。
IMG_4505
この手法でよくあるのがキャラクター。
1体だけだと存在感が薄くてイマイチでも
数多く揃って並んでいると可愛く見えるというのがあります。
 
キャラクターのデザイナーさんで
思い当たる方が何名か浮かびます…(笑)
 
でもダルマの場合は、
何百年間もみんなが認めるほどの、しっかりしたキャラ立ちをしているので
1体だけだと存在感が薄いということはありませんね。
 
 

更新日:2017年08月31日

本気になったら見える

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
今日は忙しかったー。
リーフレットの構成案を書いたり、修正をしたり、
デザインの相談があったり、急な来客があったり
といろいろありました。
まだ、溜まってる案件があるので早くしなくっちゃ…
 
さて、昨日、寝床に着いたら耳元でブーンと蚊が…
マンションなので滅多にいないのですが、
このまま寝てしまうと絶対刺されるので退治しようと
明かりをつけて待ち構えていました。
 
こういう時に限って、どこに行ったのやら、なかなか姿を現しません。
業を煮やしてスマホを見ているとまたもや耳元でブーン。
 
夫も参戦して、二人で蚊を待ち構えて
なんども目の前を通り過ぎたり、見かけて退治するも逃げられて見失い
なんだかんだで30分経過。
 
こうなったらメガネをかけて、
蚊退治するまで徹夜も厭わぬ(笑)
という覚悟で部屋中の明かりをつけて、蚊が止まっていそうなところを
探し回ろうと本気を出した途端、私のすぐ横の壁に止まったところを
一撃バチーン!
仕留めました。
 
その後は安心して寝床につくことができました。
 
人間本気を出したら引き寄せるってこれのこと?
なんて蚊退治で思いましたがどうでしょう(笑)

更新日:2017年08月30日

当たり前のことが当たり前にできるデザイナー

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
昨日は、浅草へ勉強会に行ってきました。
 
少し早めについたので浅草の街をぶらぶらしていると
月曜日だというのに実に観光客が多いこと!人が溢れかえっていました。
オリンピックになったらどうなるんでしょう、、、
今から心配になってきます。
IMG_4490
昨日の勉強会では
実際の店舗を見ながらお話を聞いたり
またチラシの新聞折込の話を聞いたり
本には書いてない実践した現場の話はめちゃくちゃ参考になります。
 
私は職業柄、新聞折込チラシの話がとても興味深かったのですが
「安売りをアピールするチラシ」ではなく
「どういうお店か」「どういう人が売っているか」をアピールする
チラシでも全然集客になってるんですよね。
 
これを聞いて、ホッとしたのもありますし
「やっぱりそうだよな」と思いました。
 
安売りでないと人が集まらないとなると
小さなお店は太刀打ちできませんからね。
 
安売りをせず、お店の魅力をアピールするためには
お店自身がきちんとしたプロとして専門性が高いのが大前提だと思います。
 
プロとして当たり前のことを当たり前にできること。
 
話を聞いていて、これに尽きるんだと思いました。
 
そして懇親会は神谷バーの2階のレストランで。
IMG_4502
昭和な雰囲気でいい感じです。
オードブルも手が込んでいて美味しかったー。
 
昨日はお腹も頭も満腹な1日でした。
8月はセミナーやら勉強会など参加することが多くて
今月の学びはこれで終わりです。
 
さぁ9月は実践に移していきますよ!
 

更新日:2017年08月29日

都立家政にあるカフェに行ってきました

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
今日は、ロゴとショップカードを作成させていただいた
都立家政にあるSIMPLE THINGS COFFEEさんに行ってきました。
 
以前コーヒー豆をお送りいただいたのですが、
豆乳を入れてカフェラテにすると
それがとってもコクがあって美味しかったんです。
 
それまでスーパーで買ったコーヒーを飲んでいたのですが
急にまずく感じてしまって飲めなくなってしまったほどです…
 
ということで、
私の場合は、深煎りが合ったので深煎りの
フレンチローストとハイローストの2種類を買いました。
 
そして店内でアイスカフェラテ&チーズケーキをいただいてきました。
(写真を撮るのを忘れました)
 
カフェというとスターバックスをイメージする方が多いかと思います。
スタバの場合はお仕事をしている人が多いですが、
SHIMPLE THINGS COFFEEさんは、ほんとにコーヒーを楽しめる
ゆったりと時間が流れる空間。
本をカウンターで読んでいるお客さんもいたり、まるで北欧のカフェにいるみたいでしたよ。
170826
都立家政に行かれる際には、ぜひ寄ってくださいね。
SHIMPLE THINGS COFFEEさん

更新日:2017年08月26日

親切・丁寧の一言で片付けたらダメなんです

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
先日、打ち合わせをしたお客様から
「全く違うプロの視点から色々なアドバイスが非常に参考になりました」
と嬉しいメールをいただきました。
 
まだ、打ち合わせだけでデザインは作成していないのですが(笑)
チラシなど販促物を作るためには、
まずは作る「私」がサービスを「理解」するために深く聞き込みます。
 
聞き込む際に
うちのウリは「親切・丁寧です」と一言で話されることがよくあります。
また、「我々の業界ではそこまで書かなくても分かってもらえる」なんてことを
おっしゃられる方もいらっしゃいます。
 
 
このことを言われた通りのチラシを作ってしまうと
不親切なチラシになってしまうことが目に浮かびます。
いくらデザインが見やすくて綺麗でかっこよくても
おそらく配っても反応がないでしょう。
 
ということで、私の場合、仕事の流れなどを細かく聞いていきます。
すると、たくさんのこだわりや真心、考え練られたプロの技が出てきます。
 
当たり前のようにおこなわれている日常の業務ですが、
私のような素人からすると、
それはそれは素晴らしく感動すら覚えます。
 
そして私が
「そこをもっと詳しくチラシでアピールするべきだと思います」と
思わず言うと、お客様がはたと気づかれるんです。
 
ざっくりまとめると「親切・丁寧」になりますが、
もっと「詳しく!詳細に!アピールするべき!」なんです。
 
ただのチラシ作りの打ち合わせと思うべからず。
自分の強みやウリに気づくことができる
打ち合わせになるんですよね。

更新日:2017年08月25日

飛んだトラブル

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
昨日ホームページの更新を頼まれていたので
お客様のホームページにアクセスすると
「DNSアドレスが見つかりません」とエラーページが出てホームページが表示されません。。。
 
背筋がゾッとする中、色んなことが頭に思い浮かびました。。。
ドメインの更新は先日したはず。。。
サーバーもまだ契約更新になってないし。。。
誰かに改ざんされたのか。。。
 
サーバー管理会社に慌てて連絡をしたら、ネームサーバーの設定が違うとのこと。。。
でも、1年間その設定で問題なく見れたのに、急に見れなくなるのっておかしい。。。
そういえば、前の管理者との引継ぎの際、、、
 
で、1年前以上も前のメールを引っ張り出して、
ドメインだけは、マルチドメインなので管理者の変更ができないと言われた
ことを思い出しました。なので、ドメインの管理者は前の業者さん。ややこしい〜。
 
ホームページを作ってもらったうちのプログラマーさんに連絡して
症状を見てもらうと、プログラマーさんのパソコンは問題なく見れているとのこと!
なにそれ!
でも、wifiを使わずにドコモのLTE回線を使ったiPhoneでは見れないという現象に。
 
なにやらプロバイダやネット回線によって見れる見れないがありそうだということで
自宅のネット環境で確認してみると、問題なく見れます。
 
そして、プログラマーさんにいろいろ調べていただいて、
この辺が原因かなというサイトを送ってもらいました。
 
それによると大元のIPアドレスが引っ越しなどで
変わったのではないか?とのこと。
 
新しい回線だとすぐに適応されるけど、
古い環境だと古いキャッシュにDNS情報が残されてたので
見れる見れないがあったのかもしれない。
 
専門的なことなので、なんとなくしかわかりませんが、
ドメインを管理している人は何かご存知なのか?
果たして原因がIPアドレスの引っ越しなのか?
どうだろうと思って1年ぶりに連絡を入れているところです。
返事が来るのかしら…
 
今日は、無事事務所から見ることができて更新完了しましたが
余計なトラブルが発生して倍以上手間がかかってしまいました。。。
 
そして、今日は久しぶりの晴れ間が広がり
朝から代々木に打ち合わせに行ったのですが、暑かった。。。
帰りはYOYOGI VILLAGEというおしゃれな空間でランチをしてきました。
チョークアートがなんともおしゃれ。↓
170823

更新日:2017年08月23日

セールスレターセミナーへ行ってきました

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
昨日は、終日セールスレターのセミナーへ参加してきました。
ネットでよく見かける「あおる」セールスレターというよりも
「共感」をしてもらう「エンパシーライティング」という
セールスレターの書き方。
 
マス目にその商品の言葉を入れていき
その言葉をピックアップしてつなげて、まずは見出しを作っていき
見出しに沿って文章にしていきます。
 
私が打ち合わせの時にお話ししているのは、
このマス目を埋めるようなことを聞き出していたんだなぁと思いました。
 
このマス目に入れる言葉出しを
お客さんと共にやってもいいなと思いました。
そのことで、客観的にご自身の商品やビジネスが見えてくるんですよね。
IMG_4455
この客観的に出てきたものを販促物だけでなく、
ご自身のブランド構築にも役立てられると思いました。
 
上の写真は、私の将来に向けた商品を元に言葉出しをしたものですが、
自分でやるのはほんと難しいです。

更新日:2017年08月22日

スタンプラリー

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
東京は今日もどんより曇り空です。
昨日少し紹介しました「龍馬パスポート」なるもの。
IMG_4453
高知県があげて推進している、スタンプラリー。
高知県の観光施設で買い物やアクティビティーを体験してスタンプを集めます。
 
そのスタンプの数ごとに
青→赤→ブロンズ→シルバー→ゴールド
とランクが上がります。
IMG_4454
 
帰省するたびに横目で見ながらスルーしていたのですが、
お土産を買ったり、温泉に入ったりする機会が多いので
とうとう昨年から参戦することにしました。
 
地元の人曰く、終わりがなかなか見えないので
「地獄のスタンプラリー」と呼ばれているそうです(笑)
ちなみに「地獄へようこそ」なんて言われました(^^;;
 
このスタンプラリー調べてみると、原点は室町時代の霊場巡拝とのこと。
四国八十八ヶ所のお遍路さんなどが有名ですね。
今でも神社やお寺を回って御朱印帳を書いてもらうのが人気ですが。
 
スタンプラリーの効果として、
知らない店を発見した!
入ったことのない店やエリアを訪れた!
というのがあるようですね。
 
私も参戦してみて、確かにそういうのはありますね。
またスタンプを押してもらうとちょっと嬉しいし、
ランクが上がると、よくわからんやる気も湧いてきます(笑)
 
高知県限定のスタンプラリーですが、
ちょっとした楽しみも増えています。
 

更新日:2017年08月20日

今日から始動!

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
お盆休みが終わり今日から始動です!
とはいえ、土曜日なので街はまだのんびりしていますが…
私は、メールの返信を書いたり、スケジュールをまとめたり、
細々やることがたくさんです。
 
さて、お盆休みはいつものごとく、夫の実家のある高知県に行ってきました。
いや〜、暑かった〜。これが第一声です。
 
外は洋服を着てサウナに入っているような感じです(^^;
東京が17日間ずっと雨で肌寒かったので、余計にそう感じたのかもしれません。
 
クーラが効いている建物から外に出た途端、ムワッとした熱風が絡みつきます。
その瞬間うわっ!という声があちこちから聞こえてきたのが面白かったです。
 
また高知県は川幅がとても広く綺麗な水の川がたくさんあるので
キャンプやカヌー、鮎釣りを楽しんでいる人をたくさん見かけました。
ほんと夏はベストシーズン。
 
私はというと、いの町にある紙の博物館に行ってきました。
帰省するとだいたいこの博物館のショップに寄って
和紙を眺めたり買って帰ったり。
紙好きとしてはうっとり…
 
私が行った日もデザイナーぽいおじさんが、大判の柄の入った和紙を10枚ほど
買って帰られました。
銀座の伊東屋で同じものを買うと倍以上すると思いますので
めちゃお得なんですよー。
 
そのあとは、クラウドというホテルの売店に寄って
また紙コーナーをチェック。
 
ここは、紙の博物館よりもB級の紙が格安で売られています(笑)
例えば和紙の切れ端など大量に売っているので
資料のために買って帰ることもあります。
 
 
高知県というと「四万十」という人がたくさんいますが
この「いの町」も四万十に負けず劣らずのスポットなんです。
川も仁淀川というめちゃ綺麗な川がありますし。
↓仁淀川の水が透明な部分を指して仁淀ブルーと呼ばれています。
Collage_Fotor
そして、なんだかんだで龍馬パスポートも一気にスタンプが押されて
青から赤、ブロンズにレベルが上がりました↓(写真は赤と青ですが)
IMG_4453
 
たまにしか会えない家族ですが親孝行できてよかったです(^^)
家族みんな元気で健康で会えるということは、ほんと幸せなことですね。

更新日:2017年08月19日

女性目線のデザインをご提案する
女性デザイナーのハットツールデザイン
〒112-0013 東京都文京区音羽2-11-22-201