チラシの構成を目的によって変えてますか?
こんにちは。女性デザイナーの松田です。
【チラシの構成】
一口にチラシと言っても、いろんな目的のチラシがありますよね?
例えば、
・新しく開店するお店の紹介
・新メニュー、サービスの案内
・キャンペーンの告知
などなど、あります。
そして、受け取った人には、何をしてほしいか。
どんなアクションをとってほしいかを考えます。
・新しいお店を知ってほしい場合 → お店の写真、店名、地図を大きく載せる
・新メニュー、サービスの紹介なら → メニュー、サービスの写真と価格
・キャンペーンであれば → どんなメリットがあるか?期間はいつか?
のようなことを大きく載せます。
さらに、受け取った人が気になりそうな情報として
お客様の声、連絡先、価格表、ホームページ情報が必要でしょうね。
そして受け取るターゲットの年齢、性別などをふまえて、
デザインをする前に文字の大きさや余白を考えて大まかなレイアウトをします。
この時点で、
・目線の流れはどうか?
・見やすさはどうか?
を判断できるような構成であればいいですね。
ところで、この段階では最低限のデザインににしたほうがいいんです。
ちょっと見やすく親切心で凝ってやりすぎてしまうと、
お客様:「このデザインはちょっとイメージと違うな〜。」
などと言われてしまうのです。
ハットツール:「いや。これは構成段階なので、まだ全然デザインしてませんから。。。」
ということがよくあります。
次回は、
【チラシに適した文字サイズ】について書いてみようと思います。
2014年09月02日チラシのデザイン