Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/hattool/hattool.com/public_html/design-hint/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/modules/aioseop_opengraph.php on line 825
チラシの本文の幅は●cm? | 女性デザイナーの「デザインのうちあけ話し」


チラシの本文の幅は●cm?

こんにちは。女性デザイナーの松田です。
【チラシの本文の一行の幅】
受け取ったチラシを読んでみて
「読みにくいチラシだな〜」と思うことはありませんか?
大勢の人に読んでもらってお客様を見つけるのが目的の
チラシなのに読みにくいの理由で捨てられるのは残念ですよね。
私が読みにくいと思うことのひとつに、
一行がズラ〜と左端から右端までの長い文章というのがあります。
読んでいる所を指で押さえていないと
どこを読んでいるのか分からなくなるんです。
ハットツールのチラシでは、
本文で11cmを越えるような
横長の一行にはならないように、
適当な所で改行するようにしてます。
チラシのサイズにもよりますが、大体5cm〜9cmの間で改行してます。

チラシの本文のブロック組みの例

チラシの本文のブロック組みの例


本文を四角いブロックごとに区切るデザインなので、
雑誌なんかで多くの人が見たことがあると思います。
でも、自分で作るとなると、
ついつい長い一行の文章にしてしまいがちなんです。
専門的な知識や技術でもなく、誰でもできるほんの
ちょっとしたことですがぐっと読みやすくなると思います。