失敗しないデザイナーの選び方 ~その57(3)~

どのようなタイプのデザイナーがいらっしゃるのでしょうか?

HAT TOOL DESIGNがお客さんからデザインをご依頼いただく際、大きく分けて3つのタイプあります。 

 

(1)Aタイプ

サンプルがあり、それと同じような(そっくりな)デザインを作成して欲しい 

(2)Bタイプ

自分の考えが明確にあり、自分のイメージ通りにデザインを作成して欲しい 

 (3)Cタイプ

考えが漠然としているのでデザイナーに提案をして欲しい 

 

実は「デザイナー」といっても、経験が少なかったり得意不得意があります。 

デザイナーのタイプを大きく3つに分けてみました。 

 (1)ソフトが使えるタイプ

デザイナーが使うソフトであるIllustratorやPhotoshopを使うことができる。 

デザイン経験が浅いデザイナー。 

 

(2)デザインはできる作業型タイプ

デザインの基礎はでき、言われたことはきっちりできるが、 提案が不得意な職人タイプ。 

 

(3)デザイン&提案ができるオールマイティータイプ

デザインはもちろん、ブランディングや、時には集客方法に及ぶまで提案することができます。 

 デザインの域を超えてコンサルタントのような役割になることも多々あります。 

 

 話は戻りますが、前回紹介した私に相談に来られた3名の方々は、 

・ホームページがうまく検索にヒットしない 

・リーフレットがイメージ通りに仕上がらない

・ロゴデザインがイメージ通りに仕上がらない

 これらが問題点でした。

 

これら3つの問題点はデザインを作成するだけでなく、「ブランディング」や「集客」も含んでいるかと思います。 

 

これらを提案できるデザイナーのタイプでなければ、イメージ通りのデザインは出来上がってこず、宣伝効果も望めません。 

 

まずは、デザイン業者を選定する際に、ご自身の依頼がA、B、Cのどのタイプに当てはまるか(近いか)をまずは認識しておくことが大切です。 

 

デザイナーを選定する際には、 

・ソフトがとりあえず使えるデザイナー 

・デザイン作業が得意なデザイナー 

・提案ができるデザイナー 

どのタイプか正直に聞いてもいいかと思います。 

 

余談ですがHAT TOOL DESIGNは、「提案型のオールマイティーデザイナー」ですので、ご依頼の際には、お任せください。 

 

 

bt-mailmag