チラシの内容はストーリーで考える ~その76(1)~

内容が「まとまっている」チラシとは、どのように作成するのでしょうか?

チラシを作成する際、私は構成案を作成するのですが、依頼の中には、内容が専門的すぎて、私では作れない時があります。 

 

その時は、お客さんに書いてもらいます。といっても、なかには、全体をうまく組み立てることができない方もいらっしゃいます。 

 

その方の構成案の原稿を見てみると、一つひとつの内容をブツ切りにして考えているようで、全体を通して読んでみると、まとまりがなく説得力がありません。 

 

例えば、 

・パッと読んだだけでは何のチラシかわからない 

・キャンペーンだけ大々的に宣伝しているが、結局どんなお店かわからない 

・専門的なことばかりで、読む人が理解できない

など、見る人の気持ちを無視しているといっても過言ではありません。 

 

では、どのような考え方をすれば、まとまりが出るのでしょうか? 

 

答えは、「ストーリーで考える」ということです。 

 

よくビジネス書などで、企画書を作成しプレゼンする時は「ストーリー化する」ことを薦めています。 

すなわち「物語にする」ということです。 

 

私が紹介する「ストーリー(物語)」とは、小説のような物語を作る訳ではありません。 

 

チラシに載せるためのストーリーです。気楽に考えてみましょう。

< その76 つづく>

 

 

bt-mailmag