デザインの中にある繰り返しの法則 〜その102(1)〜

同じデザインが続くと飽きないのですか? 

 

デザインの中の「繰り返し」とは、どういうことか分かりますか? 

 

デザイン全体に統一感とオリジナリティを出すために、同じデザインの要素を繰り返して使う手法です。

 

 例えば、HAT TOOL DESIGNのホームページを例に説明します。

136-1

 

 

 

 

 

 

 

 

ページ上部にあるロゴやリンクナビゲーション、ヘッダー、背景などは、ページが変わっても、同じデザインが繰り返し出てきます。 

 

ユーザーにとっては、どのページでも同じものが繰り返されているので、その部分を単純化して見ることができます。 

 

つまり、安心してページを見ることができるのです。 

 

これはパンフレットなどの冊子にも言えることです。

136-2

 

 

 

 

 

 

 

136-3

 

 

 

 

 

 

このパンフレットは、ページのヘッダー部分に一本の糸が繋がり、それぞれ違う形をかたどる遊びを入れています。

ページをめくっても 、ヘッダーの位置や色、背景の色、見出し、小見出しなど、それぞれのデザイン要素が、3回、4回と繰り返されているのでページの内容は違えど、同じように見える効果を狙っています。

 

これが「見やすさ」につながるのだと思います。 

見やすければ、伝わりやすいのです。 

 

<その102 つづく>

 

 

 

bt-mailmag