ロゴの色の決め方について
こんにちは。女性デザイナーの松田です。
商品パッケージや印刷物などの、様々な媒体で目にすることがあるロゴですが、このロゴにより、その会社や商品、そしてサービスのイメージまで左右するような、とても重要なものなのです。
ロゴを作成する時の色の使い方についてお話をしていきます。
色の持つパワー
色は視覚的にサービスの特色を示すために、とても重要な要素です。色の違いにより、そのサービスの雰囲気を伝えることが出来たり、出来かったりすることがあるのです。
この色なら合う!と思って色から決めることもあれば、まずはロゴのデザインから決めることもあるでしょう。
お客様の方から先にデザインに近いものをご提供いただくこともあります。そういう場合には、それをベースにしてデザインを考えていくことになります。
ロゴに合う色とは?
例えば「癒し」を表現する時に、緑を使うことが効果的という考え方もあります。元気なデザインが良いという場合でしたら、オレンジなども良いですね。
お客様によってその考え方が違うということもあります。でも一般的にこの色はこういうイメージを与えやすいということがあるのです。
ところが不思議なことに、デザインが加わることにより色は思わぬパワーを発揮することもあります。
色とデザインの組み合わせ
魅力のあるロゴを作るためには、色とデザインの組み合わせをどうするかということが関係してきます。色を変えるだけでロゴのイメージが全く違ったものになります。
それがロゴ作りの面白いところでもあるのです。デザインをどんなに凝ったものにしても、色の選び方を間違えてしまうと、デザインの良さを活かすことが出来なくなります。
デザインの良さを活かしながら、色を選んでいくことが理想的ですね。
————————-
この数倍濃い内容を無料メルマガでお届けしています。毎週水曜昼頃配信です。 自分でデザインを作成している人、デザイナーになりたい、デザインに興味がある、もっとデザインを勉強したいという人は下記から。http://www.hattool.com/meilmagazinetouroku
メルマガは【差がつくデザインの技】という件名で届きます。
————————-