営業用の名刺はわかりやすく 〜その101(2)〜

名刺を営業ツールとして活かすにはどうすればよいですか?

私は勉強会やセミナーに参加する機会が多く、不特定多数の方と名刺を交換します。

 

ただ名刺を交換するだけではなく、その機会をうまく活かせるような名刺を作ろうと考えました。

 

名刺交換の戦略を紹介します。

 

(1)名刺交換をする

(2)どんなテイストのデザインを作成しているのか知ってもらう

(3)興味を持ってもらい、ホームページを見てもらう

(4)問い合わせに繋げる

 

この戦略を元に作成した名刺のデザインが下記です。

 135-2

 

 

 

 

 

135-3

 

 

 

 

 

 

二つ折り型の名刺で、うら面は私の顔写真と業務内容、中面はデザインの実績とキャッチフレーズを入れました。

 

極力、文字は少なめで「パッと見てわかりやすく」を心がけて作成しました。

 

うちは「女性目線のデザイン」を強みにしていますが、具体的にはどんなデザインなのかわかりづらいと思います。

 

そこで、デザインの実績を名刺に載せることにしました。

 

この名刺を渡しはじめてからは、「こんなデザインを作っているんですね」と必ず言われ、会話の糸口になります。

 

また、私も名刺を見せながらデザインの話が広がるので、使い勝手がよいです。

 

いただく名刺でよく見かけるのが、プロフィールや商品の宣伝を小さな文字で細かく書かれたものです。

 

あのタイプの名刺も効果はあるかと思うのですが、もう少しシンプルにまとめてもよいのではないかと思います。

 

営業用の名刺を作る上で大事なことは、「話のきっかけを作る」ことです。

 

そのためには「わかりやすさ」が重要になります。

 

名刺の作成はぜひHAT TOOL DESIGNにご相談くださいませ。

 

 

bt-mailmag