作る前に読んで欲しいデザイン術最新記事

女性らしい名刺デザインのコツとは?

こんにちは。女性デザイナーの松田です。

女性らしさを出すために、手っ取り早いのはピンクを使うことです。でも職業によっては、ピンクに合わない職業もありますし、ピンクが苦手な女性もいますよね。

女性らしさを出すには

1602meishi-1全体的な女性の雰囲気としては、やさしい、やわらかい、という雰囲気ですから、それをデザインで出すことを目指すと良いでしょう。

ピンク以外で女性らしさを出すには、書体、スペース・空間(間隔)の取り方そして紙質ではないでしょうか。

 書体はどう選ぶ?

書体選びの基本になるのは、ゴシック体か明朝体かどちらを選ぶかです。女性らしくて、やさしい、やわらかな書体はどちらかといえば、曲線が多い明朝体になるでしょう。そのため女性らしさを表現するのなら、明朝体の方が良いかもしれません。

 スペースの取り方も重要!

スペース(間隔)の取り方にも女性らしさが関係してきます。文字と文字の間隔や行の間隔、名前と住所や電話番号などの文字組みの空間などを極力広めに取ることで、ゆったりとした、やさしいデザインになるのです。

 紙質を選ぶ時

紙質に関しても、手触り感のあるナチュラルな雰囲気のする紙や、少し黄色味がある紙などは温もりを感じて、やさしい印象を与えることが出来るのです。そうなると色味だけではなくて、女性らしい名刺のデザインができるでしょう。

 

————————-
デザインについてもっと深く学びたい人のために、無料メルマガをお届けしています。毎週水曜昼頃配信です。 自分でデザインを作成している人、デザイナーになりたい、デザインに興味がある、もっとデザインを勉強したいという人は下記から。http://www.hattool.com/meilmagazinetouroku
メルマガは【差がつくデザインの技】という件名で届きます。
————————-

お店の看板料理を乗せるならメニューのデザインは?

こんにちは。女性デザイナー松田です。

デザインを作成するときの打ち合わせで、今までに見たことないデザインをお願いします!と頼まれることがあります。今までに見たことのないデザインということで、奇抜なデザイン案と真逆のおとなし目でどこかで見たことあるデザイン案の2案を提案します。

 選ばれるのはどちら?

その場合に必ずと言っていいほど、おとなし目のどこかで見たことあるようなよくあるデザインが選ばれるのです。

また、インターネットで物販をしている人に聞いた話ですが、見たことのある商品は売れるけれど名前も知らない珍しい商品は、売れにくいそうです。

あまり知らない、聞いたことない商品やデザインは選ばれない傾向にあるようですね。

看板料理について

1602menu-3看板料理が「麻婆ナマコ」の中華料理屋さんがあります。中国ではナマコは豪華食材なんですが、麻婆とナマコが和えてあるのは、日本人にはあまり馴染みがありません。

看板料理としてメニューブックの一番目立つ場所に大きく目に留まるようにデザインをされているのですが、注文している人はあまり見かけません。

特に日本人は、口に入れるものについてうるさいと言います。そのため、麻婆ナマコのような聞きなれないものは注文しにくいのでしょう。

このことから、お店の看板料理にするのなら、誰もが知っている料理にした方が良いことになりますね。

 

————————-
デザインについてもっと深く学びたい人のために、無料メルマガをお届けしています。毎週水曜昼頃配信です。 自分でデザインを作成している人、デザイナーになりたい、デザインに興味がある、もっとデザインを勉強したいという人は下記から。http://www.hattool.com/meilmagazinetouroku
メルマガは【差がつくデザインの技】という件名で届きます。
————————-

初めてのお客さんにも優しいメニューのデザインとは?

こんにちは。女性デザイナー松田です。

初めて行くお店では「失敗したくない」と誰もが思っているはずです。そんなお店で、メニューを開いて、読み方が分からないメニューや、どんな料理か想像ができないメニューがいくつも並んでいるとどうなるでしょうか。

注文する方としては、それだけでストレスになってしまうのです。また店員さんに聞くのも億劫だし、注文を控えようという心理にもなるはずです。

 メニューの読み方について

漢字や英語の読み方がわからない場合、読み仮名をふっておくと、お客さんは注文するときに恥をかかなくて済みます。分かりにくいままのメニューではお客さんはそのメニューを避けることになってしまいがちです。

 イメージを与えることも重要です

どんな料理か想像がつかない場合には写真を載せたり、料理の説明を端的に書いたりしましょう。つまりは料理の名前を見て、どんな料理か想像がつく名前にすることが必要なのです。

 お店のオススメについて

お店のオススメもメニューに書かれていると、そのお店の特徴が分かりやすいです。そのため失敗したくないと思ってお見せに入っているお客さんのは、安心感を持つことが出来るでしょう。

料理の食べ方について


1602menu-2食べ方が分からない場合に、店員に質問されることも多いでしょう。店員はそのたびに立ち止まって説明をする必要があります。

でもそれをメニューに書いておくことで、店員の負担も軽くなるでしょう。さらに、お客さんが独自の食べ方で食べるのではなく、お店のオススメするベストな状態で食べていただけるのもメリットになりますね。

 

————————-
デザインについてもっと深く学びたい人のために、無料メルマガをお届けしています。毎週水曜昼頃配信です。 自分でデザインを作成している人、デザイナーになりたい、デザインに興味がある、もっとデザインを勉強したいという人は下記から。http://www.hattool.com/meilmagazinetouroku
メルマガは【差がつくデザインの技】という件名で届きます。
————————-

女性目線のデザインをご提案する
女性デザイナーのハットツールデザイン
〒112-0013 東京都文京区音羽2-11-22-201

週1回メルマガを配信しています。デザインの勉強をしたいという方はこちらから登録どうぞ。

bt-mailmag