作る前に読んで欲しいデザイン術最新記事
- 2022.08.09:リーフレットを印刷するだけなのにイラストレータは必要か?デザイナーが解説
- 2021.08.20:LINEのロゴ色に店舗のチラシやバナーデザインを合わせるべき?
- 2021.08.10:お客様だけでなく、社内にも影響を与える販促物
ロゴをカラーにする場合、白黒にする場合
こんにちは。女性デザイナーの松田です。
フルカラーのチラシの場合はロゴはカラーになります。そして白黒のチラシの場合には、ロゴは白黒になることがほとんどです。
どのようなロゴにする?
ロゴの白黒バージョンを作る際に、カラーをそのままグレースケール(白黒)にすると、うまく濃淡がつかないことになります。カラーのロゴとイメージが全然違ってくることになります。
時間をかけることが必要です
手で一つずつ、カラーと同じ印象になるように濃淡をつけていくことが必要になるのです。
ロゴというものは、お店や会社を表わす大切なものですから、白黒になったとしても良い雰囲気に仕上げることが必要と言えるでしょう。
仕上げについて
仕上げは、プリントアウトをしてカラーと白黒バージョンを並べて見比べることになります。その時のポイントは、カラーに比べて白黒バージョンを若干濃いめにするのがコツなのです。
その理由は、白黒印刷はスミ1色で剃られるので、薄くなったり白っぽく仕上がることが多いということがあるからです。
————————-
デザインについてもっと深く学びたい人のために、無料メルマガをお届けしています。毎週水曜昼頃配信です。 自分でデザインを作成している人、デザイナーになりたい、デザインに興味がある、もっとデザインを勉強したいという人は下記から。http://www.hattool.com/meilmagazinetouroku
メルマガは【差がつくデザインの技】という件名で届きます。
————————-
チラシに載せるロゴの位置についてのお話
こんにちは。女性デザイナーの松田です。
チラシにロゴを配置する時には、どのようなことに気をつける必要があるのでしょうか。
チラシとロゴの関係についてお話していきましょう。
ロゴの位置はどこにする?
ホームページは右上にロゴを載せることが多いですが、チラシに載せるロゴは、プライオリティーが低いです。
ここで言うプライオリティーとは、優先順位、つまりは優先順で言うと、チラシに載せるロゴは優先されにくいということなのです。
この場所が最適!
右上の位置はチラシでいうと、視線が始まる最重要の場所なのです。
そのためこの場所にロゴを配置することが理想的ということになりますね。
ここが良いという場所に配置をすることにより、チラシの質感も変わってきますので、出来ればこだわるようにしたいですね。
チラシにおけるロゴの存在
ぱっと見を重要視するチラシの場合は、見る人にとってロゴは、あっても無くてもあまり関係のないという場合が多いのです。
更にはスペースが限られていますので、スペースが余ったら入れるような感じが良いかと思います。
————————-
デザインについてもっと深く学びたい人のために、無料メルマガをお届けしています。毎週水曜昼頃配信です。 自分でデザインを作成している人、デザイナーになりたい、デザインに興味がある、もっとデザインを勉強したいという人は下記から。http://www.hattool.com/meilmagazinetouroku
メルマガは【差がつくデザインの技】という件名で届きます。
————————-
封筒のテープ付きのものをご存じですか?
こんにちは。女性デザイナーの松田です。
大量に郵便物を発送する時には、フタに糊をつけて封をする作業が必要になりますが、これはとても手間がかかるものですよね。出来ればこういう作業を軽減したいと思うことも多いのではないでしょうか。
お勧めしたい封筒とは
フタに糊をつけて封をする作業が大変だと思う人の場合には、あらかじめフタに両面テープがついている、いわゆる「テープ加工」の封筒がおすすめです。
これなら簡単に封をすることが可能になりますので、時間がかからずに済みます。
綺麗な仕上がり
テープ加工の封筒の封をした封筒の方が、見た目も綺麗に仕上がることが多いです。糊をつけて封をしようと思っても、うまくいかなかったり、綺麗に出来ないようなこともあるのではないでしょうか。
そうすると、結果として綺麗な仕上がりにならなくなりますので、受け取った方があまり良い気がしません。
注意点について
でも、封筒に入れる内容物が多い場合には、郵送中に剥がれる場合がありますので、その辺りについては注意が必要です。内容物によってどういう封筒にするかを決めることが必要になるのです。
中身をきちんと届けるということが、封筒の役割と言えますので、きちんと届けられる封筒を選択して使用するようにしましょう。
————————-
デザインについてもっと深く学びたい人のために、無料メルマガをお届けしています。毎週水曜昼頃配信です。 自分でデザインを作成している人、デザイナーになりたい、デザインに興味がある、もっとデザインを勉強したいという人は下記から。http://www.hattool.com/meilmagazinetouroku
メルマガは【差がつくデザインの技】という件名で届きます。
————————-