トップページ > Hattoolのコンテンツ > 女性ならではのこだわり
ハットツールにいらっしゃるお客さまには、 販促物のターゲットが女性であったり、 男性のデザイナーだと身構えしてしまうという方 など。 デザインに関してのことや、 お会いしてのお打合せのときなど、 男性には分かりづらい 女性特有の感覚的なものはあるかと思います。 ハットツールでは女性だからこそできる、 キメの細かいデザインや対応をしています。 特に4つのキメの細かいこだわりをごらんください。 ★キメの細かいこだわり1 一貫して松田ゆう子が手掛けています。 ※プロフィールはこちらです。 さらにきめの細かい対応をするために、 お客さまとの「お打合せ」から「デザイン制作」まで、 一貫して松田ゆう子が手掛けております。 お客さまのお話しを直接お聞きした者と デザインをする者が同一であることが お客さまにとって最適なデザインをお届けすることになる。 それは20年ものあいだデザイナーをしていて 一番よい方法だと経験したからです。 その理由は、直接打ち合せをすることによって 言葉以外のもの(雰囲気的な)も伝わってくるからです。 言葉以外のものを敏感に感じ取ったことも、 デザインにとっては大事な要素だからです。 申し訳ございませんが1点だけ ご了承願いたいことがあります。 このように打合せからデザイン制作まで一貫して おこなっているために、 最繁期にはどうしてもスケジュール的に お受けできない場合があります。 何とぞ、ご了承くださいませ。 |
![]() |
![]() |
|
★キメの細かいこだわり2 仕上がりをイメージする大切さ。 デザインラフ案をご提案の際には、 メールでデザインデータをお送りした後、 こちらのレーザープリンタで実物サイズに 出力したものを無料で郵送いたします。 その理由としましては、 印刷物のデザインをモニタを通して見ると 色の見え方が異なってきます。 また実寸サイズを見て、 はじめて分かること感じることが必ずあります。 実際に手に取って触って、遠くから近くからと 様々な角度から仕上がりに近い状態を ご検討いただけます。 このことによって、お客さまの中で 仕上がったイメージが頭の中で想像できますので より具体的に方向性がまとまります。 また、印刷物をご依頼のお客さまには ハットツールで取り扱っている紙見本を お送りいたします。 この中から、デザインとご予算に合わせて 感触を確かめながら紙を選ぶことができます。 |
![]() |
![]() |
|
★キメの細かいこだわり3 トータルでデザインする大切さ。 ハットツールの販促デザインサービスは、 ロゴ、名刺、封筒などをまとめて ご依頼いただくことよくあります。 他のデザイン業者に依頼することなく まとめてデザインを作成することにより、 統一したブランドの構築ができます。 このことにより、デザインの意思が一本化し、 より強くブランドを表現することができる 効果があります。 また、ハットツールの販促デザインサービス以外にも、 今までに、うちわ、Tシャツ、看板、社訓、 iPhoneアプリ、教科書、書籍、などの デザインのご依頼もあり、 その仕上がり具合にお客さまには、 喜んでいただいております。 約20年デザイナーをやっておりますで、 様々な業種・業界やバラエティーにとんだ形体の デザインなど手掛けておりますので なんなりとご相談ください。 |
![]() |
![]() |
|
★キメの細かいこだわり4 末永くお付き合い。 今いらっしゃるお客さまの中で 最長が13年めの方がいらっしゃいます。 そのお客さまは、 以前、会社に勤めていたときからのお客さまです。 その他にも、5年、6年めにもなる お付き合いのお客さまもいらっしゃいます。 このハットツールというインターネットで 販促物のデザインを受けるサービスは 顔が見えないために不安なことがあると思いますが、 だからこそ、たくさんあるサイトから ハットツールにご依頼していただくことは、 何かのご縁だと感じております。 納品後も、末永くお付き合いできるように 日々努力をしてまいりますので どうぞよろしくお願いいたします。 |
![]() |