差がつくデザインの技メルマガバックナンバー

———————————————–
【差がつくデザインの技】vol.47
『最初に壁があるサービスは「流れ」を書く』
———————————————–

こんにちは。
女性デザイナーの松田です

シルバーウィークの最終日、
国立博物館でブルガリ展を見たあと
上野動物園に行ってきました。

ブルガリ展はさておき、
動物園になぜ行ったかというと
このイメージポスターが欲しかったんです↓

3万部限定で6月から
園内で無料配布しているのですが
さすがに9月終わりなので
もうないかなぁと思っていたら
まだいっぱいありました(^^)

A4サイズに折りたたんでありますが
広げるとB1サイズ。

三澤遥さんという方がデザインされて
色合いもいいし、
動物園の見どころや豆知識、歴史などが
あって実にいいポスターです。

もらっている人は、全然いませんでしたが、
これを読んでもう一回動物園に行ったら
見方が全然違ってくると思いました。

動物園を
UENO PLANET
とする言葉もいいですね。

まだいっぱいあったので
デザインマニアの方ぜひどうぞ!

————————————–

『初回に壁があるサービスは「流れ」を書く』
というお話です。

初回に壁があるサービスとは
高額だったり、馴染みがないサービス
だったりします。

お客さんの心理としては、
高額だからこそ失敗したくないし、
馴染みがないサービスだからこそ、
どんなものか様子がイメージできず
不安に感じるんですね。

そのために
「お問合せ〜サービスの終了」までの
「サービスの流れ」を載せて
お客さんの不安を解消することを
おすすめします。

初回に壁…
まさにハットツールデザインのサービスも
一番安い名刺デザイン作成が
3万円以上もする高額
&馴染みがない
サービスなんです。

また、お客さんは
販促物を作るのは初めて
という方からの
ご依頼も多く、

そのような初めての方でも、
十万単位のお金をお支払い
いただいてます。

そのような初めての方にも、
安心してサービスを受けてもらうには
どんなサービスであるかを
まず知ってもらうことが最重要になります。

自分では日々の繰り返しの作業なので、
分かりきってることです。

しかし、
お客さんの立場をよく考えてみてください。

例えば
見ず知らずの人やよく分からないサービスに
・高額のお金を支払いますか?
・悩みをさらけ出せます?
・自宅にあげますか?
・密室で二人きりになりますか?
・大事な子供を預けますか?

そう考えると、
少しでも自分のサービスを
知ってもらうことって

とても大事になってきます。

だから
サービスの流れを書くんですね。

ハットツールの場合、
お客さんに安心と信頼をしていただくために
「サービスの流れ」は、
どんなことをするのか
イメージできる
ように書いています。

————————————-
イメージできるサービスの流れを書く3つのコツ
————————————-

1.番号&見出し+詳細
2.写真・イラストを入れる
3.問合せ先・連絡先を近くに明記する

上の画像は、石材店の例で
お墓作りのお問合せから完成までの流れです。

●1.番号&見出し+詳細とは?

(1)お問合せ
お電話、または当社ホームページにて承ります。

(2)ご相談
お客様の想い、ご希望をお聞きして
プランをご紹介します。

というような形式にすると
小見出しだけ見ても流れが分かりますよね。

●2.写真・イラストを入れる

写真やイラストがあると
実際にどのような作業をしているのか
想像がつきやすくなります。

3.問合せ先・連絡先を近くに明記するとは?

お客様がサービスの流れを読んでいただいて
安心&信頼していただいた勢いで
問合せや連絡が欲しいところです。
探さなくてもいいように
しっかり明記
してください。

いかがでしたか?
「サービスの流れ」を書くのは
仕事の全容をお見せするのと同じ
ことになります。

お客さんには先に自分が全てをお見せするのが
安心&信頼していただく一番の近道かと思います。
ぜひ、参考にしてくださいね。

**********************************
メールマガジン【差がつくデザインの技】
発行者:ハットツールデザイン 松田ゆう子

ホームページ:http://www.hattool.com/
ブログ:http://www.hattool.com/design-hint/wp/
Facebookhttps://www.facebook.com/joseidesign
Youtubehttps://www.youtube.com/user/HatToolDesign/

このようなメルマガを週1回水曜日に配信しています。
デザインのことをもっと知りたい、
勉強したいという人は
下記から登録してください。
水曜のお昼頃配信予定です。

* メールアドレス:
* 名前:

 

 

女性目線のデザインをご提案する
女性デザイナーのハットツールデザイン
〒112-0013 東京都文京区音羽2-11-22-201