パッと見で何のチラシか分かるようになっていますか?

こんにちは。
女性デザイナーの松田です。

このブログに前も書いておりましたが
チラシを見てその情報が自分にとって
必要かどうかを判断するのは
1秒と言われています。

「必要」と判断されれば
晴れて内容を読んでもらえます。

そのためにまず
やらないとならないことは
その1秒で
何のチラシか分かってもらうこと
が大事になってきます。

——————————————
カギになるのは上部。さらにいうと…
——————————————

チラシを下から見る人って
ほとんどいないですよね。

チラシを見るときの目線は
Z型に流れます。
これは手に取ったときなど
チラシ全体が見えている場合です。

しかし、
チラシの置き方、配られ方によっては
上しか見えない場合もたくさんあります。

例えば、
下のようにチラシラックに置かれた場合
上部しか見えません。

チラシラックに置かれている様子

そう考えるとチラシの上部は
最も重要になってくるんですね。

目安としては上から3分の1以内に
何のチラシであるかを入れることです。

チラシの上部が最重要

これなら、三つ折りにして封筒に入れても
上部だけは見ることができます。

——————————————
どういうことを入れるのか?
——————————————

具体的には当然のことながら
キャッチコピー。
すなわちタイトルです。

何のチラシなのか
このタイトルを見ただけで分かることを
書きます。

コツは
大きく太い字で書くことです。
何よりも目立つことが重要です。

学習塾のチラシデザイン

行政書士のチラシデザイン

タイトルの他は、写真です。

この写真も、何のチラシなのかを
イメージできる写真がいいです。

シャンプーのチラシです。
印象的に髪をサラリとなびかせた女性の
写真を入れています。

シャンプーのチラシデザイン

オーダーカーテン屋さんのチラシです。
上部、3分の1を使って
おしゃれなカーテンの写真を入れています。

オーダーカーテンの写真

水宅配会社のチラシです。
お水は富士山から採水しており
商品名も「富士山の天然水」ということで
富士山の写真を入れています。

宅配水会社のチラシデザイン

写真の場合は、
写真に添えてタイトルも入れる
訴求効果がぐっと高まります。

ということでいかがだったでしょうか?
目線はZ型に動くといっても
チラシの配布方法によっては
上だけしか見えない場合が多々あります。

そのためにも、配布状況を知ることも
重要になってきますので
忘れずに確認してくださいね。

女性デザイナーが直接お話をおうかがいします

ハットツールでは女性目線のチラシを制作しています。ご自身で作るのが難しければハットツールにお気軽にご相談くださいませ。じっくりとご要望をお伺いいたします。

 

デザインのご相談・ご依頼は、ネットから承っております

販促物についてのご相談、お見積もり、作成のご依頼などはネットより承っております。 下記ボタンをクリックして、フォームに必要事項をご記入のうえ送信してください。48時間以内に、松田本人からお返事を差し上げます。

ハットツールデザインに相談する

自動見積り

ハットツールデザインに相談する

自動見積り